日本初の「父の日」は?
日本に父の日が導入されたのは1950年頃ですが、現在のような一般行事として広まったのは1980年代に入ってからと言われています。それは1981年に「日本ファザーズ・デイ委員会」が設立されたことが大きく影響しています。同委員会によるイベントで、素敵なお父さんとして選ばれた著名人に贈られる「ベスト・ファーザー イエローリボン賞」の設立などが、一般に定着するきっかけとなりました。
ちなみに、アメリカでは父の日に贈る花としてはバラが一般的で、母の日同様、お父さんが健在であれば赤いバラを、亡くなっていれば白いバラを贈ります。
しかし日本では、父の日に贈る花は黄色のバラが一般的です。これは日本ファザーズ・デイ委員会が主催した「イエローリボンキャンペーン」が「黄色いリボンでお父さんに贈り物をしよう」を主旨としており、黄色が父の日のイメージカラーとなったためと言われています。