ブラウローゼン

6月18日は「おにぎりの日」

こんにちは!

突然ですが、ブログ新カテゴリー「この記念日知ってますか?」をスタートします!

 

日本には、いわゆる国民の祝日の他にも数多くの記念日が存在します。

その内容は、比較的有名なものから知る人ぞ知るマイナーなものまで様々です。

そんな記念日の中から、気になったものを随時ご紹介していきます。

取り上げる記念日については、「一般社団法人 日本記念日協会」さんのデータベースを参考にさせて頂いております。

 

第一回目は、本日6月18日の「おにぎりの日」です。

 

おにぎりの日とは?

 

6月18日が「おにぎりの日」に制定された理由は、「一般社団法人 日本記念日協会」によれば下記の通りです。

 

1987年11月に石川県鹿島郡鹿西町(ろくせいまち=現在の中能登町)の杉谷チャノバタケ遺跡の竪穴式住居跡から日本最古の「おにぎりの化石」が発見されたことから、当時の鹿西町が「おにぎりの里」としての地域おこしのために制定。日付は鹿西の「ろく(6)」と、毎月18日の「米食の日」と合わせたもの。中能登町では日本最古のおにぎりにちなみ、古代米を生産している。

 

石川県で出土した日本最古の「おにぎりの化石」は、学術名「チマキ状炭化米塊」としてJR能登部駅や道の駅「織姫の里なかのと」に展示されているようです。

 

また毎月18日の「米食の日」は、1978年10月に若者の米離れを防ぎ米の消費を拡大するための記念日として三重県が制定しました。18日である理由は、「」という漢字を分解すると「」と「」になることに由来します。

 

米(文字)

 

「おむすびの日」もある

 

「おにぎりの日」は6月18日ですが、実は「おむすびの日」も存在し、こちらは1月17日です。

 

「おむすびの日」は2000年に「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」によって制定された記念日で、ごはんのおむすびだけでなく、人と人の心を結ぶ「おむすびの日」として全国公募され、1995年の阪神淡路大震災発生時にボランティアの方々による炊き出しで配られた「おむすび」が多くの人々を助けたことから、お米の大切さボランティアの方々の善意を忘れないためにと、大震災が発生した1月17日となりました。

 

おにぎり(炊き出し)

 

ちなみに「おにぎり」と「おむすび」の違いについては「一般社団法人 おにぎり協会」によると、諸説ありますが俗説の域を出ず「特に明確な違いはない」とされています。

 

 

いかがでしたでしょうか。

日本国内では普段当たり前に食べられているお米ですが、その大切さやありがたみについて少しでも改めて考える機会として、記念日に制定されているのは良いことなのかもしれませんね。

 

ここまでご覧頂きありがとうございました!

また次回もお楽しみに!

 

 

【日本全国】取り寄せグルメ通販サイト|リトプレマーケット

ブラウローゼン

全国のグルメをお届けする通販サイト【リトプレマーケット】です。特選和牛のステーキから焼肉セット、ふじ馬刺し、博多ラーメンに信州そば、名古屋煮込みうどん、あまおうのスイーツセット等、全国各地から厳選した美味しい食材が勢揃いしています。ご自身のご褒美にはもちろん、母の日・父の日や御中元・御歳暮といった季節の贈り物をはじめ、大切な記念日・大切な人へのプレゼント、頂いたお祝いへのお返しギフトとしてもおすすめです。

屋号 ブラウローゼン
代表者名 渡邉 一志
住所 〒350-1112
埼玉県川越市上野田町
営業時間 10:00~17:00
定休日 土曜日、日曜日、祝日
E-mail info@litplemkt.com

コメントは受け付けていません。

特集

〒350-1112
埼玉県川越市上野田町

mail : info@litplemkt.com

営業時間 / 10:00~17:00
定休日 / 土曜日、日曜日、祝日